−<□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□>−



  メディアを信じるのだ

    QFORMAT.x

 ver 1.10

Copyright 1997 1998 TNB製作所



−<□■□ これは □■□>−


 SHARP の FORMAT.x は SCSI の装置のイニシャライズの時間がかかり、結果非常

に遅いフォーマッタになっています。MO や HD のイニシャライズは手前でやる必

要は(それほど)ありません。しかも FORMAT.x は管理領域、つまりディスクの頭

の部分が書き変わっていると、イニシャライズからやらせます。例えば、IBM フォ

ーマットしているメディアを SHARP FORMAT にしようとしただけで、非常に時間が

かかってしまいます。あの、Win でさえ「Quick Format」があるのに。。。

 そこでこれを作りました。この QFORMAT.x 自体は FORMAT するプログラムは持っ

ていなく FORMAT.x を呼び出すようにしています。ですので、FORMAT.x が必要で

す。ついでに、Mach2 の場合にどうしても破壊してしまうベクタ $6C,$63 を終了

後戻すようにもしてみました。




−<□■□ 実行 □■□>−


[使用法] QFORMAT ドライブ名: [スイッチ]
/s	システムも転送する
/v	ボリューム名を指定する
/c	FATとディレクトリを初期化する


 FORMAT.x と全く同じです。同じで SCSI の 初期化のみ高速化
されています。他の機能は全く同じです。

 一応 SCSI の初期化の時 [SHIFT] キーを押し続けていたら、
いつもの長い初期化を行います。




−<□■□ 補足 □■□>−


 QFORMAT.x は、メディアのイニシャライズ(初期化。SHARP 風に言えば物理フォ

ーマット)を行いません。このイニシャライズ、というのはメディア上にメディア

の情報(ユーザーから見えません)を用意することです(装置によってはメディア

上のブロックを全部規定の数値に書き替え、ブロックの破損チェックもする)。最

近のメディア・・・というか、3.5inch MO は出荷時にイニシャライズされている

ので、メディアの初期化は行う必要はありません(5inch の場合、ドライブのメー

カーによってメディア情報が違う可能性がありますのでイニシャライズする必要が

あるようです)。SCSI のメディア(HD や MO)は初期状態でも、 FD のように荒

れ地ではなくブロック分けされています。

 因みに SHARP の FORMAT.x はメディアの頭(ブロック0)に書かれている、

'X68SCSI1' というデータがないとイニシャライズ(SHARP 風に言えば物理フォー

マット)をしてしまいます。SCSI の場合の FORMAT の違いはメディア上に「識別

情報」&「DOS に判り安いのメディア情報」の差です。SHARP の FORMAT.x で「物

理フォーマット」なんて書いているので、かなり混乱している人がいるようです。

 また、良く MO のイニシャライズ中に電源を切る、など途中で終了させてしまっ

た場合、メディア上にメディアの情報が書き込まれていないため、メディアが壊れ

たかのようにエラーが出てしまいます。そういう場合イニシャライズを行えばメディ

アはまた問題無く使えるようになります。ただ、FORMAT.x ではメディアをチェッ

クしてからでないとイニシャライズ(SHARP 風に言えば物理フォーマット)をさせ

てくれません。メディアをチェックでエラーがでてしまうと、イニシャライズが出

来ないのです。



−<□■□ 注意 □■□>−


 QFORMAT.x は GORRY氏作の FIM.x と同じようにメディアのイニシャライズを省

いています。なので、FIM.x で不都合な事にであったことのない人(環境)ならこ

の QFORMAT.x を常用しても問題無いと思います。


 TNB製作所は QFORMAT.x の著作権を保持しますが、フリーウェアで転載は自由で

す。ただし同梱ファイルの変更はしないで下さい。

 TNB製作所は この QFORMAT.x によるトラブルは一切責任を負わないものとしま

す。個人の責任において使用して下さい。

 バグ、トラブルの御報告はぜひお願いします。出来る限り対処、対応していきま

す。



−<□■□ 使用,参考ツール □■□>−


*  SUPERED.X ver 1.18 T.Nishikawa氏作
*  has.x ver 3.08 YuNK氏作
*  hlk.x ver 3.01 SALT氏作

       文責:田圃(TNB製作所)

============================================================================


'97
10/ 1(水):面倒だったので作った。以上 ^^; 。珍しく ver 1.00
ver 1.00

'98
 2/17(火):装置の認識もスピードアップしたが、副作用がありすぎ。FORMAT.x
自体にパッチしないといかんなぁ・・・。
ver 1.10



============================================================================