−<□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□>−


 1G OVER HD がデフォで認識されない・・・のを改善.

	ついでに FDS-120 があっても BOOT 出来る様に.


			GOVERHD.x

			ver 0.31

	Copyright 1997 1998 TNB製作所



−<□■□ これは □■□>−


 Human は 1GB を越える HDD ではブート出来ませんでした。他の HDD ブート、

FDD ブートでも 1GB を越えていると自動に認識してくれません。

	 補注)1GB を越えていても、1パーティションやパーティションの切り
		方を注意すれば大丈夫でした(最後のパーティションを HDD の
		頭 1GB 以内から確保すれば大丈夫だった)。

 これは、Human の問題ではなく、FORMAT.x によりフォーマットした時に HDD の

頭の方に書き込まれる、デバイスドライバ(SCHDISK)と IPL のせいでした(つま

りバグだったわけですね)。

 そこで、HDD に書き込まれているデバイスドライバと IPL を改善(したものと

交換)することで、1GB を越えた HDD も普通に使うことが出来るようになりまし

た。IPL 、デバドラを書き替えるだけなので、既にフォーマットしてデータの入っ

ている HDD、MO に対しても使用することが出来ます(でも、一応バックアップは

取ってからにしてね)。



−<□■□ ついで □■□>−


 デバイスドライバを書き替えるついで、といっては何ですが、I・O DATA の 

FDS-120 という SCSI 接続の 3.5inch FDD 対策も行いました。実はこの FDS-120、

繋がっているとブート出来ないんです(Mach-2 は可能)。そこでブートする HDD

のデバイスドライバに細工しました。もちろん、FDS-120 が繋がっていなくても全

く問題ありません。

 ただし、FDS-120 を繋いでブート出来る様にするには GOVERHD.x の実行の他に、

少し条件が残ります。

			   ・・
	・FDS-120 の ID よりも若い SCSI-ID に SHARP FORMAT の HDD 

	 を置き、その HDD に書き込まれている IPL、デバイスドライ

	 バを書き替えておく。


というものです。HDD ブートでなくても、FD ブートでも FDS-120 よりも若い 

SCSI-ID の HDD を認識するので大丈夫です(HDD の電源を切っていると起動出来

ない)。




−<□■□ 実行 □■□>−


[使用法] GOVERHD.x [ID]


	 指定 ID の機器(メディア)の IPL、MENUIPL、デバイスドライバを 
	1GB OVER 対策されたものに更新します。

	 SHARP フォーマットでない場合は、更新しません。

	 セクタが 512byte でない場合は、更新しません。

	 SxSI の SCSIFORMAT.x でフォーマットされた場合は、IPL は更新しま
	せん。



	 FORMAT.x などで初期化した場合、IPL、MENUIPL、デバドラはもとに戻っ

	てしまいます。その場合もう一度 GOVERHD.x を実行してください。



−<□■□ 注意 □■□>−


 GOVERHD.x は TNB製作所が独自(協力は多くの方々)に解析し、独自に改造した

IPL、及びデバイスドライバを HDD に書き込みます。この IPL、MENUIPL、デバイ

スドライバは無保証であり、これによるトラブルは一切責任を負わないものとしま

す。個人の責任において使用して下さい。

 IPL、MENUIPL、デバイスドライバ部分は SHARP のものを一部改造して使用して

います。著作権は SHARP/First Class Technology が保持しています。

 TNB製作所は GOVERHD.x 、本体の著作権を保持しますが、フリーウェアで転載は

自由です。ただし同梱ファイルの変更はしないで下さい。

 バグ、トラブルの御報告はぜひお願いします。出来る限り対処、対応していきま

す。

 TNB製作所は会社ではありません。単なる有志達の名前です。


−<□■□ 使用,参考ツール □■□>−


	*  SUPERED.X ver1.18 T.Nishikawa氏作
	*  has.x ver3.08 YuNK氏作
	*  hlk.x ver3.01 SALT氏作
	*  DB.x ver3.00 SHARP/Hudson作
	*  DEDIT.x ver2.23a  Ext氏作

							文責:田圃(TNB製作所)

==========================================================================


'97
 6/某日(某):落ち着いたので 1GB OVER HDD の問題を軽く調べてみる。数値
		的に 6Byte CDB の問題のようで。SCSI _S_READ のせいだろうっ
		てことで、解析開始。

 6/28(金):IPL(メニューじゃ無くて)もダメっぽいなぁ。これもいじる
		か。。手元の NEC 1.5GB HDD 、もともとどうやっても起動でき
		ん! なぜじゃ。FDD ブートで自動認識はされるね。パーティショ
		ンを切りまくっても大丈夫になった。よしとしよう。
 6/29(土):書き込みソフトを制作。あ、SHARP フォーマットかどうか調べ
		なくっちゃ。512 byte/sec 専用でいいね ^^; 。

 7/ 8(火):急に思い付いて I・O DATA の FDS-120 が繋がっていてもブー
		ト出来るようにやってみた。SCHDISK の登録時に細工することで
		出来た。
	ver 0.00

 7/11(金):スイッチを付けて元の状態をバックアップ出来るようにした。
	ver 0.10

'98
 2/12(木):パーティションチェックを付けて、全パーティションの IPL 
		をいじるようにした。これで大丈夫なんじゃないかな。
	ver 0.20

 2/14(土):あう。GOVERHD.x の中で READ だけを使っていたので、1G OVER
		のパーティションの IPL が書き替えられんじゃないか。修正。
							サンクス  K-MID.様
	ver 0.21

 6/30(火):なんと MENUIPL の更新を忘れていた(汗)。
 7/ 2(木):昨日の処置だけでは駄目らしいぞ。どこだ! シフトしてオー
		バーフローしているのか?
	ver 0.30

 7/ 6(月):って言うか間違えていた。$01000000 以上じゃなくて $00200000
		やんか。ちょうど 4GB HDD があるので実際に試してみる(初め
		てじゃ)。
	ver 0.31





==========================================================================